\ ハート工夢店のスタッフ紹介 /
「変わらぬ仲間で、変わらぬ想い。」
創業から30年、同じ仲間でコツコツと家づくりに向き合ってきました。
今ではみんな60代。経験を積んだベテランの手で、確かな仕事を続けています。次の世代も加わり、これからも地域の家づくりとメンテナンスをしていきます。
スタッフのプロフィールを紹介いたします!
代表取締役社長
南里 昇
資格
二級建築士
福祉住環境コーディネーター2級
福祉用具相談員
シックハウス診断士

社長プロフィール
佐賀市出身。1962年生まれ。
家づくりの道を歩きはじめたのは、20歳の頃。
現場で大工さんたちと汗を流しながら、住まいのことを一から学びました。
32歳で独立し、最初は屋根や外壁など、外まわりのリフォームを中心に活動。
そこから徐々に水回りの改修や間取りの変更、さらにはリノベーションや新築のご相談をいただくようになり、住まいづくりの幅が広がっていきました。
とくに、障がいのある方や高齢の方のご自宅を手がけることが多く、「暮らしやすさって人それぞれなんだな」と、日々感じていました。
そんな中、シックハウスで悩んでいるご家族と出会い、建材や空気環境のことを深く考えるように。住む人が安心して、健康に暮らせる家って、どんな家だろう?
その答えを探すように、自然素材や住環境の研究を重ねてきました。
また、数えきれないほどのリフォームやメンテナンスの現場に立ち会うなかで、ひとつの結論にたどり着きます。「家は、シンプルがいちばん。」
それは、手をかけすぎた家ほど、暮らす人の負担になるということ。
飽きがこなくて、手を入れやすい家こそが、永く愛される家だと実感したのです。
48歳からは、「一生、楽しく暮らせる住まい」をテーマにした設計をスタート。
自然素材を使いながら、家族にちょうどいい間取りと、健康で快適に永く暮らせる空間づくりに力を注いでいます。住まいとは、人生の物語になる場所。「ワンストーリーハウス」この仕事を生涯のテーマと決めて、これからも“人にやさしい住まい”をつくり続けていきます。
管理業務
南里 真久
資格
二級建築士
宅建士

空から現場を見守る、次世代の現場番長
社長の息子
気がつけば入社10年。現場で鍛えられ、今ではドローン片手に空から定期点検をこなす“空飛ぶ監督”。
敷地調査もお手のもの、パソコンの前ではホームページの更新にもぬかりなし。
現場とネット、地上と空中を自在に行き来するマルチタスク男。
親の背中を追いかけてきたつもりが、気づけば自分の足でしっかり立ってました。
広報
南里 由佳

イベントの仕掛け人!?真久の嫁さん🍡
インスタやブログでは、家づくりの裏側から日々の小ネタまで発信中。リアル見学会の担当として、お客様をご案内しながら、「住まいのワクワク」を一緒に発掘しています。
実はイベント企画の腕もピカイチ。気がつけば、次の楽しいことを考えてる…いや、食べてる!?
そう、食べることが大好き! 特にお餅には異常な愛情を注ぎます。お正月はもちろん、季節関係なく「餅は別腹」。最近のお気に入りはきなこ&黒蜜のダブルパンチ。
「おいしいもの」と「たのしいこと」、そして「いい家づくり」が大好物の、にこにこパワフル担当です♪
事務経理
吉岡 徳恵

創業当時から会社を支える“縁の下の力持ち”。
気づけば30年。電卓と伝票は、もう私の分身みたいなものです(笑)。
お客さまの名前と家族構成、だいたい頭の中に入ってます。
電話の声で相手を当てるスキルも健在!
「あの方は〇年にキッチンをリフォームして…」なんて、社員より覚えてるかも?
普段は静かに事務所の片隅にいますが、
困ったときにはなぜかみんな私のところにやって来ます。
会社の“記憶係”として、これからもこっそりしっかり支えていきますので、
どうぞよろしくお願いします。
現場業務
古賀 隆

現場を知り尽くす「頼れる現場番長」
現場歴35年、細かな収まりから職人さんの動きまで、すべてをお見通し。
屋根の上でも床下でも、どこでもすぐに顔を出す“動ける60代”。
「この人が見てると、なぜか現場がうまく回る」と評判。
今日もどこかで、図面よりも現場を信じて走っています。
現場で困ったらまずこの人に聞け!の頼れる番長です。
管理業務
吉岡 直倖
資格
福祉住環境コーディネーター2級
福祉用具相談員

「あの家どう?が口ぐせの、人情アフター隊長」
家を建てたあとも、定期点検とメンテナンスでずっとお付き合い。
「何かあったら吉岡さんに電話して」とお客様からの信頼も厚く、
電球交換から床鳴りチェックまで、どんな小さな声にも応えます!
気がつけば家族ぐるみのお付き合いになっていることもしばしば。
何十年もお付き合いのあるお客さまの顔と家の状態、ぜんぶ頭に入ってます
営業事務
南里 ひろみ
資格
住宅ローンアドバイザー

住宅づくりの“司令塔”
―― 昭和の太陽、社長の奥さんです!
資金計画の相談から、水回りショールームのご案内、登記の手配に補助金のチェックまで――
「それ、全部おまかせあれ!」と笑顔でさばく姿は、もはや“住まいづくり界のオールラウンダー”。
モデルハウスのご案内もお手のもの。
時にはお客さまより先にキッチンを触って「これ、いいわよ」とおすすめする姿に、みなさん思わず安心と笑顔がこぼれます。
そしてちょっぴり毒舌(?)を武器に、今日も“縁の下の力持ち”として大活躍中!
その他職人さん♪
